self-esteem セルフ エスティーム

研修・講演実績

研修・講演実績

官公庁 電力保安協会 流通卸会社 医療 生命保険会社 法律事務所 商工会議所
ホームセンター 自動車メーカー 住宅メーカー 美容院 和装会社
飲食店 農業関連 教育委員会 小中学校 高校 専門学校 介護福祉施設
その他、医療現場・介護福祉関係・企業研修による各種研修をおこなっております。

これまでの研修テーマ

一例として以下のようなテーマで研修を行っています。貴社のご要望と状況に応じて、オーダーメイドの研修をご提案させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

コミュニケーション研修のテーマ一例

  • タイプ分け~自分自身と身近な人の「コミュニケーションのタイプ」を知り、円滑なコミュニケーションを図る

    人は皆一人ひとり違う。そんな当たり前のことですが、これがコミュニケーションを取る上で「ギャップ」となり、自分と異なるタイプの人を「苦手」と思ってしまいます。しかし、相手のタイプを知ることにより、相手にとっても自分にとっても心地よいコミュニケーションが図れます。

  • 自分の強みを見つける~自分らしく行動を起こせるようになる

    自分の中にある「使えるもの」。実はとってもたくさんあるのに、見逃しています。一見欠点に見えるものも、それこそが強みだったりします。さらにもっと深く、自分の可能性にスポットを当てる研修を行います。

  • 他己紹介~お互いを知る
  • 意識と無意識~自分のストッパーを外し、自分の中の思い込みに気づ
  • 学習スタイル~それぞれに合った学習スタイルを知り、より効果的に習得し行動につなげる
  • アサーション~「発展的」で「協調的」な自己主張
  • いいとこ探し~他者の長所を発見し表現する
  • 自己開示~職場の仲間に自己開示できる
  • リフレーミング~思い込みの枠を変える
  • ラべリング~無意識の決めつけラベルを外す
  • 過去の振り返り~自分の経歴などを明確にして、今後の活動に活かす
  • 自己アピール~自己アピール文を書けるようになる
  • 仕事に必要な能力~自分の資源発掘
  • GROWモデル~目標への行動を具体的にする
  • 物語をつくる~楽しくイメージする。自分の未来の姿を思い描くことが、より具体的な行動に発展してい
  • エネルギーを蓄える~自分のモチベーションの維持
  • 新しい切り口、視点をもつ~自分自身の中の未完了を完了するために、自分の境界線を知る

マナー研修のテーマ一例

  • また、会いたいと思われる人のビジネスマナー~会話のマナー

    話すこと、聞くことは、コミュニケーションをとるうえで、必要不可欠な要素です。お互い気持の良い人間関係を気づくための話し方、聞き方、電話応対などの会話のマナーをお伝えします。

  • 心が通い合う接遇マナー

    大切なお客様に不躾で無礼な態度では信頼関係を築くことは不可能です。心のこもった挨拶や、身だしなみ、接客のための言葉遣いなど「おもてなしのマナー」で心の通い合った信頼関係を築くためのマナーをお伝えします。

  • 心に響く応対・応接マナー

    ビジネスシーンでは欠かすことのできない、接客応対。ご案内のシーン、電話応対、お茶の出し方など心に響くマナーをお伝えします。

  • 自分を変える・印象を変える~好印象で魅力UP

    あなたは、人からどんな風に見られているのでしょうか。 どんなに思いやりの心を持っていたとしても、無表情で乱暴な立ち居振る舞いでは相手の心を開くことは出来ません。 それでは、せっかくの心を届けることができません。 好印象の表情や立ち居振る舞いをお伝えします。